ディズニー楽譜を無料楽譜作成ソフトで書いて覚えよう。

楽譜作成ソフトを使って楽譜動画を作っています。ディズニー曲からクラシック定番曲まで書いています。

【おどけ】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集10番

【おどけ】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集10番 5番のボール遊びとチョット似ていて楽譜はシンプルに見えますが難易度はこちらの方が高いです。まずリズムが崩れやすいこと、鍵盤と手の位置が離れやすいので手がバタバタしてミスが多くなる。ある程度早いテンポで弾く曲ですが、速く弾こうとすれば音が外れやすくなってしまう。逆にいえば、上記の事に気をつけて弾けば上手に弾ける事になります。

【子守歌】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集8番

【子守歌】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集8番 左手の伴奏音の選びのセンスが冴えています。一見簡単なように見えますが、美しく演奏するためには、テンポの設定含め結構手強いいので、慌てず落ち着いて演奏するようにしましょう。

【むかしの踊り】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集7番

【むかしの踊り】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集7番 カバレフスキーの作曲能力の高さを感じさせるとても美しいメヌエットです。 無駄がなく、必要最小限の音以外は使わない。導入、展開、結末の3段構成で 稀の存在する優れたポピュラーミュージックのようです。

【ラジオ体操第一】 ピアノ 楽譜

【ラジオ体操第一】 ピアノ 楽譜 ラジオ体操第一のピアノです。こちらの方が知っている方が多いのかもしれませんね。 ラジオ体操第二同様各場面での体の動かし方に合わせてテンポは変更してください。

【かなしい物語】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集6番

【かなしい物語】カバレフスキーこどものためのピアノ曲集6番 カバレフスキーこどものためのピアノ曲集から6番のかなしい物語を弾いてみた。 フラット4つのヘ短調の曲ですが不思議な調性感覚を持っています。 例えば1小節目、一見すると、ヘ短調の和音(コードで示せばFm)一発に見えます。 しかし、一小節の中に、B♭mからFmへつながる二つ和音の雰囲気も漂い、 28小節目からの和音の流れもCm-Fm~とつづき通常はヘ短調の和音Fmで終わりに なるところを最後の最後にラをナチュラルにして長調で終わらせています。 解釈次第では7の和音と捉えることができます。そうなるとB♭メジャーに転調した ことになるので、終わりが見えない展開。 全体的にアイルランドフォーク的な雰囲気が漂っていて、非常に魅力的な曲です。

【ラジオ体操第二】 ピアノ 楽譜

【ラジオ体操第二】 ピアノ 楽譜 ラジオ体操第二のピアノ楽譜を書いてみました。テンポは各場面での体の動かし方に 合わせて変更してください。難しく感じる部分は端折って弾いても構わないと思います。

無料楽譜作成ソフトを使ってパソコンで楽譜を書いてみよう。